一緒に入れて焼くだけでいつものパンがふっくらおいしく焼けるというマーナのトーストスチーマー。
使い方もカンタン、見た目もかわいく、人気みたいです。
高いスチームオーブンを買うより良いのでは!?
口コミを見てみました。
マーナ、トーストスチーマーの口コミと使い方
★以前から気になっていたので購入してみました。確かに外側パリッ、中ふんわりです。これまでパンの耳に切り込みを入れるなど試しましたが面倒でしなくなりました。20秒つけて一緒に焼くだけというのは手間がかからずよいです。
★購入してよかった。水を含ませトースターで一緒に焼くだけでパンがしっとりふわふわ、外側はカリッとしています。冷凍ピザもお店のような仕上がりに。絶対おすすめです・
★スチームトースターを買うよりはコスパがいいかなと思って購入。それなりにふっくらしていい感じです。乾燥したパンをふっくらさせてくれます。使わない時でもキッチンに置いておくとかわいらしくおしゃれです。
★いつものパンなのにふっくら。何だかおいしく感じます。
★お安い食パンが外カリッ、中しっとり焼き上がるので毎朝使っています。
使い方はカンタンです。
➀トーストスチーマーを20秒ほど水に浸す。
➁オーブントースターに入れてパンと一緒に焼く。
これだけでスチーマーから蒸気が出てパン内部の水分をキープ。外サクッ、中カリッと焼き上がるとのこと。
口コミも軒並み高評価でしたが、中には期待が大きすぎてそこまではという意見や、効果が感じられないというのもありました。
★これを使うと外側はカリカリ、中はふわふわに焼けているので重宝しています。ただ、買う前の期待が大きく、それと比べるとないよりはいいかな、というレベルです。
★期待が大きすぎたので、あぁこんな感じね、、確かに外はサクッ、中はふんわり、おいしかったですが、、。
★それほど劇的な効果は感じません。毎回濡らすのは割と面倒です。
もし効果が感じられないようなら浸水時間を長めにすれば良いかもしれません。
★このトーストスチーマーをお魚用グリルの奥に設置して、様子を見ながらトーストしました。2分経過してもバターを塗った食パンは全く焦げずに焼けました。食べたらふんわりおいしかったです。注意点として浸水時間は20秒じゃ足りません。吸水中のプププという音が止んでから設置した方がよいです。私は5分浸水させました。
まとめ
見た目もかわいらしく、使い方もカンタン。
口コミも高評価が目立ったので試しに買ってみても良いかも!
使い方のコツは浸水時間を長めにすることのようです。
オーブンに入れてパンと一緒に焼くだけ!
マーナのトーストスチーマー。
気になった方は今すぐチェック⇩⇩⇩
|